歯を残すための治療
歯を失った際の治療法
診療メニュー
TOP
医院情報
Information
下顎前歯の歯肉退縮治療(歯茎が痩せている)
これまでも、歯肉退縮の原因や、その治療法についての記事を書かせていただきました。(歯茎が痩せてきた原因と治療) 日本人の場合、下顎前歯部の歯肉退縮は特に顕著です。 年々、下の前歯の歯茎が...
歯肉退縮の治療(結合組織移植とは)
歯肉退縮を改善する治療法に、歯肉移植を併用した根面被覆術があります(結合組織移植といいます。) つまり、どこからか、不足している分の歯肉を持ってくるわけです。 では、どこ...
歯茎が痩せてきた原因と治療
歯肉退縮という進行性の病気(痩せてきた歯茎)に対する処置について術前、術後を見て頂きたいと思います。 患者様は徐々に歯茎が痩せてきて、このまま歯が抜け落ちるのではないかと心配されていました。 ...
痩せてきた歯茎のリスク
こんにちは、皆さん。藤尾歯科・矯正歯科医院の院長の藤尾です。今回は、歯肉退縮という歯の健康問題についてお話しします。 歯茎が年齢とともに痩せてくること、これを気にされている方は少なくないかもし...
〒618-0022 大阪府三島郡島本町桜井2-15-8 2F
●土曜:09:00-14:00
※祝日のある週は木曜日勤務の場合あり
セラミック治療(被せ物) 2025.6.17
前歯が短く見える悩みを解決した治療例
こんにちは。藤尾歯科・矯正歯科医院です。 今回は、「前歯が短く見えるのが気になる」というご相談で来院された52歳の女性の症例をご紹介します。同じようなお悩みをお持ちの方にとって、解決のヒントに...
歯周組織再生療法 2025.6.7
歯を残すためにできること
― 歯周組織再生治療とは ― こんにちは。今回は「歯周組織再生治療」についてご紹介します。歯周病が進行すると、歯を支えている骨(歯槽骨)や歯根膜といった「歯周組織」が破壊され、最終的には歯が抜...