インプラントを用いた全顎的な治療
インプラント治療
2023.9.24


| 主訴 | 上の入れ歯が合わない |
| 年齢 | 65歳 女性 |
| 治療内容 | インプラント治療、セラミック治療、義歯治療 |
| 期間 | 約2年 |
| 費用 | 上顎インプラント8本と一体上部構造:約400万円 下顎セラミック治療と義歯治療 ・セラミック治療6本:78万円(13×6万円) ・下顎義歯:30万円 |
| 治療のメリット | ・義歯治療と比較して、咀嚼機能が格段に安定する(固定されているため) ・インプラントの上部構造を外して清掃できる (医院側で) |
| 治療、治療後のリスク | ・外科手術が伴う・義歯治療と比較して治療期間がかかる |
〒618-0022 大阪府三島郡島本町桜井2-15-8 2F
-
インプラント治療 2025.11.27
インプラント治療は「入れて終わり」ではありません–– 長持ちさせるために必要なこととは? ––
インプラント治療は、失った歯を取り戻すためのとても優れた選択肢です。しかし、「インプラントを入れれば一生そのまま大丈夫」というイメージをお持ちの方も少なくありません。 実際には、インプラントは...
-
根管治療 2025.9.24
大きな根尖部病変を伴う歯の保存に成功した症例
【初診時の状態】 53歳の女性の患者さんが、咬むと強い違和感があるとのことで来院されました。レントゲン検査を行うと、問題の歯の根尖部に大きな透過像(黒い影)が認められました。さらに、根...

