被せ物が取れた、入れ歯もガタガタしている

  • Top
  • 被せ物が取れた、入れ歯もガタガタしている
入れ歯(義歯) 2025.3.25

私たちは医療人として、科学的な根拠をもとに確かと思われる情報を提供いたします。

患者様の背景によってはいくら正しいとはいえ、全てを受け入れていただくことが難しいこともあるかと思います。

だからと言ってお口の健康を諦めることなく、皆様の治したい、歯で困りたくないという本気の想いに応えられるよう、私たちは様々なアプローチを思案し、患者様と相談した上で治療方針を決定していきます。

被せ物が取れた

88歳の女性の方です。

右下の被せ物が取れたということで来院されました。それによって食事ができないとのことでした。

お口の状況を見てみますと、入れ歯も不安定で食事がとりづらいとのことでした。

被せ物が取れたことだけでなく、他の歯にも虫歯が多数ありました。

メインテナンスにも通院していたが、多数の虫歯が残っている

少し前まで近くの歯医者さんに通われていたとのことでした。

主にクリーニングを中心に行っていたようですが、病気の改善を図れているようには見えませんでした。

治療や今後に関して患者様とのご相談

年齢的なことも考慮し、できるだけ身体的負担をかけずに、最大限の治療効果を上げる提案をさせていただきました。

つまり、保存困難な歯を無理に保存しておくと、炎症状態を抱えたままになり生命維持にも関わります。

患者さんと話し合った結果、炎症を十分に取り除き、咀嚼機能を回復することを優先的に考えました。また、今後の再治療を軽減すること、仮に治療が必要になったとしても最小限の治療で済むように患者様と話し合い、治療方針を決めていきました。
状態の悪い歯を抜歯し、精密な入れ歯を製作することとしました。

治療終了からメインテナンスへ

痛みなく、食事ができているとのことで、大変喜んでいただきました。

また口元も大きく変化し、その点についても喜んでいただきました

今後、メインテナンスをスタートし、患者様へのご協力もいただきながら、回復した状態を維持していく責任が私たちにはあると思っています。

最後に

歯を残したい、こんな状態でも大丈夫なんだろうか、色々な悩み、不安があるかと思いますが、どうぞ思い切って相談してみてください。

症例概要

Y.N様
主訴被せ物が取れた、入れ歯もガタガタしている
年齢88歳 女性
治療内容虫歯治療、入れ歯治療、被せ物治療 
治療期間約11ヶ月
費用上顎総入れ歯:¥400,000
下顎の部分入れ歯:300,000

監修者情報

歯科医師:藤尾隆史

院長:藤尾隆史

  • 2003:私立高槻高校卒業
  • 2010:大阪大学歯学部卒業
  • 2015:大阪大学大学院歯学研究科顎口腔機能再建学講座 有床義歯補綴
  • 2016~2024:山本歯科クリニック 入職 
  • 2017~2024:大森歯科医院 非常勤勤務
  • 2024:藤尾歯科・矯正歯科医院を開業