骨がない部分のインプラント治療

  • Top
  • 骨がない部分のインプラント治療
インプラント治療 2023.9.19

こんにちは、皆さん。藤尾歯科・矯正歯科医院の院長、藤尾です。

今回は、骨を失った場合のインプラント治療についてです。

患者さんは、以前から右下の歯に腫れを感じていました。診察の結果、右下の6番に大きな虫歯が見つかり、その周りには炎症が広がっていました。さらに、レントゲンで見た黒い影は、骨にも問題があることを示していました。

歯をできるだけ保存する治療を試みましたが、虫歯は非常に進行しており、歯を守るのは難しい状況でした。

見た目では、問題がそこまで大きく見えなかったかもしれませんが、内部での進行は骨まで影響を及ぼしていました。症状がないからといって、放置せずに早めの検査が非常に重要です。

残念ながら、歯を抜く決断をし、患者さんにもご理解いただきました。

その後、患者さんと話し合い、周囲の歯の健康を考慮し、歯を失った部分をインプラントで補うことを決定しました。ただし、骨を失った状態ではインプラント治療ができません。骨を再生させる必要があり、それには造骨あるいは骨移植が必要でした。

骨移植術の前後

この患者さんの場合、骨の損失が大きかったため、自家骨移植という処置が行われました。手術前と手術後、骨が再生している様子が確認され、成功の兆しと言えるでしょう。

その後、通常のインプラント治療が行われ、被せ物を装着しました。

この治療事例から、お伝えしたいメッセージは、、、

  • 追加の処置が必要ですが、骨量の少ない状態でも、インプラント治療は可能です。
  • 症状がないからといって放置せず、早めに検査や治療を受けることが大切です。病気を病気のまま置いておくのは、良くありません。

患者さんの笑顔を取り戻すために、私たちは最善の治療を提供し、健康なお口を維持するお手伝いをしています。どんなお悩みもお気軽にご相談ください。

症例詳細

主訴右下の歯が腫れている
年齢・性別56歳・女性
治療内容右下6:骨造成+インプラント治療 
期間10ヶ月
費用骨造成:15万円インプラント:45.5万円
治療のメリット・適切なインプラント治療を行う事ができるので、インプラントの長持ち につながる・自分の骨を使うので、体にはもっとも優しい
治療、治療後のリスク・移植手術による一時的な痛み、腫れ